乳児院ひまわり ショートステイ
子育て短期支援事業について
保護者の病気、出産、子育て疲れ、冠婚葬祭、出張等の事由により一時的に子育てができない場合に、お子さんを乳児院でお預かりします。
県内の市町村と連携して、地域の子育て支援として実施しています。
ご利用について
※原則として、利用の為の申請が必要となります。詳しくは市町村の窓口へご相談ください。
-
対象
□ 契約市町村にお住まいの家庭
□ 0歳から6歳(就学前)まで
□ お子様の体調が悪い場合は利用できません - 契約市町村 甲斐市・中央市・笛吹市・韮崎市・南アルプス市・山梨市・富士河口湖町・都留市・北杜市・甲州市・鳴沢村・大月市・上野原市
-
ご利用案内
- 日数
- 原則として1泊から。最大7泊が限度。
- 受付時間
- 9:00~18:00
お子様のお預かりとお迎えができます - 利用料
- 保護者の方の所得、お子さんの年齢に応じて料金が決まります。
その他、給食費等を実費でお支払いいただきます。 - 持ち物
- 着替え、ミルク、哺乳瓶、紙オムツ、おしりふき、健康保険証の写し、こども医療費助成金資格者証の写し、母子健康手帳
※ミルクや紙オムツは余裕をもってご用意ください。足りない場合にお持ちいただくか、別途請求する場合があります
※タオルや布団は乳児院のものを使用できます - 見学
- 利用前に乳児院の見学ができます
※見学時もまずはお住まいの市町村へご相談ください
※見学をお受けできないこともあります